「ラ・ムー」と「ドン・キホーテ」はどちらも安く商品が手に入るお店です。
ですが、どちらの店の方が安く商品が買えるのか気になりますよね。
今回は「ラ・ムー」と「ドン・キホーテ」のどちらの方が安いのか、口コミを集めて様々な観点から比較してみました。
ドン・キホーテよりもLAMU(ラ・ムー)の方が安い商品は?
ラムーとドンキの牛乳は同じ会社だがラムーの方が安い
ドンキで買った大地の牛乳と、ラムーで買ったオリジナル(?)商品の酪農牛乳が全く同じ成分で全く同じ会社だった😳笑#ラムー#ドンキ#牛乳 pic.twitter.com/OkepU1ydAn
— みちゅり (@mityury05) September 5, 2022
ラムーで販売しているプライベートブランドの『酪農牛乳』とドンキで販売している『大地の牛乳』は名前が違います。
しかし、どちらの牛乳も「梶原乳業」が製造している牛乳で、同じ成分です。
ですが、ドンキよりもラムーの方が値段が安いです。
牛乳を買うのであれば、ドンキよりもラムーの方がおすすめです。
お肉はドンキよりもラムーの方が安い
ラムー初めて行ったけど
— shimo4n (@moni4mo) May 14, 2022
安かった😳
ドンキよりも肉が安いから
挽肉と鶏肉はリピかな
ただ遠い🥺
お肉を買うなら、多くの人がラムー方が安いと言っています。
ただし、ドンキでは賞味期限が迫った商品がお得になることもありますので、賞味期限を眺めながら、その日の最高の取引を探すことが大切です。
豆腐はドンキよりもラムーの方が安い
ドンキの豆腐68円(抜)だし美味しいからずっと買ってたけど、こないだラムーの豆腐のが安いと知ったので今度からラムーで買う、強い意志🥺🥺
— 鈴音🦐🎃🖤💜🎃 (@rrinne_) September 14, 2023
68円(税抜)の安くて美味しい豆腐はドンキでも買えるようですが、その豆腐よりも安くラムーでは買えるようです。
本日4/9(木)に丸亀市の国道11号沿いにオープンした「ラムー」へ。
— ゆらーり🦝 (@sanukiudonkikou) April 9, 2020
岡山発の激安スーパーですね。既製品は安いので有り。生鮮食品は人によるかもですが。数日は開店セールしてるのでお近くの人はどうぞ✋
まさかの豆腐9円には驚きです💦 pic.twitter.com/aOa6vvCWlR
ラムーの豆腐は自社ブランド「D-PRICE」の豆腐ということで激安のようです。
安いときだと、9円(税抜)のときもあったとか。
LAMU(ラ・ムー)よりもドン・キホーテの方が安い商品は?
ペットボトルの飲料系はラムーよりもドンキの方が安い
ラムー安いイメージあったから期待してたけどコーラ148円やった…ドンキの方が安いわ….
— 音無友希 (@tumiki327) August 18, 2017
上記の投稿によると、コーラはドンキの方がラムーよりも安かったようです。
コーラの他にミルクティーも、ラムーよりもドンキの方が安いという投稿もありました。
ドンキ行こう言われたんだけど、買いすぎるからラムーにした。ドンキの方が欲しかった飲料安くてちょい損した気分ですが…遠いしガソリンと絶対にお菓子買うからなぁ…
— 河井とても@ド近眼は緑内障検査して! (@kanae19680920) July 3, 2023
午後ティーの無糖が飲みやすいのよ。
業スーは、お茶屋さんが作った緑茶が安いし美味しい。
ラムーのプライベートブランドを除く飲料系に関しては、ラムーよりもドンキの方が安いという声が多いですね。
@mocomoco72325
— 🈷️まさまさ💯🦂 (@ComeHonda) April 10, 2016
昔に嫁さんが同窓会の時に友達の車がリフトアップしたヤツやって降りる時に滑り落ちた言うてたw
ラムーは激安価格のスーパーやで〜名前それっぽいけどw
ペットボトル系はジャパンかドンキのが安いかもな😄
有名どころの炭酸飲料やお茶などのペットボトル類は、ラムーではなくドンキで買う方がいいかもしれませんね。
お米はラムーよりもドンキの方が安い
調味料→ラムー、ドンキ
— 【QMP】ありゃ (@aryapiii) October 25, 2019
肉、魚→ラムー
米→ドンキ
🧻→ラムー、セイムス
が個人的に安いなと思いました〜
あと荷物届けに行きたいけどいつ暇や〜〜?
肉や魚についてはラムーですが、お米に関してはラムーよりもドンキの方が安かったという投稿もありました。
ラムーよりMEGAドンキ
ラムーよりMEGAドンキの方が安いことに気づいてしまった
— ْ だり (@My_name_is_Dari) August 23, 2021
ラムーよりもメガドンキ(ドンキの広いバージョン)の方が安く手に入る商品もあるようです。
ですが、メガドンキは生鮮食品は他のスーパーより高いという人もいて、やはり生鮮食品はラムーの方が安く買えます。
賞味期限が近いものはラムーよりもドンキの方が安い
近くのドン・キホーテに行ったらカップ麺の沖繩そばが一個59円で売っていて安い!と思い沢山買おうと思い賞味期限が気になり見たら今年の10月26日まででした。あと一週間なので2個だけ買いました。 pic.twitter.com/XRAxkawq5K
— トミー (@Tomybowler) October 18, 2023
ドンキホーテにおいては、賞味期限が近い商品が非常に安価になることがあります。
すぐに消費するのであれば、ラムーよりもドンキで買う方が安く買える商品もあるということですね。
ドンキに行って、お菓子やカップ麺やペットボトル飲料などで、賞味期限が近いものを選んで安く済ませるのもいいかもしれません。
ラムーとドンキの大きな違いはキャッシュレス決済
キャッシュレスの利便性を重視するなら、現金しか支払えないラムーよりも、キャッシュレス決済のあるドンキの方が利便性は高いです。
ラムーとドンキの使い分けのポイントまとめ
多くの人の投稿を見ていると、肉と野菜はラムー、お米と飲料系はドンキというのは多数派の意見のようです。
プライベートブランド「D-PRICE」の商品においてはラムーの価格は安くなりやすく、賞味期限が近いものはドンキでは安くなりやすいという特徴もありました。
ただ、ラムーとドン・キホーテの間で一概にどちらが安いと断言することはできません。
これは商品の種類や地域によって価格が変わるためです。
ラムーは価格が安い傾向にあるものの、ドン・キホーテは特定の商品やセール期間においては凄く安くなります。
また、商品の価格はもちろん、支払いのしやすさや、その日の買い物リストに合わせて、ラムーとドンキのどちらで買うかを選ぶといいですね。
食料品の価格について、ドンキとラムーを比較すると、ラムーの方が全体的に安価である傾向があります。
その他のラムーと激安ストアの比較はこちら